装備画像
剣士
男性
女性
ガンナー
男性
女性
スキル・スロット
剣士
部位 | 装備名称 | スキル系統 | スロット |
---|---|---|---|
頭 | クシャナRアンク | 炎熱適応+4, 毒-4 | ーーー |
胴 | クシャナRディール | 炎熱適応+4, 毒-4 | ーーー |
腕 | クシャナRハトゥー | 匠+4, 毒-4 | ◯ーー |
腰 | クシャナRアンダ | 匠+4, 毒-4 | ◯ーー |
脚 | クシャナRペイル | 炎熱適応+2, 匠+2, 毒-4 | ◯ーー |
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
炎熱適応 | 4 | 4 | 2 | 10 | 南風の狩人 | ||
匠 | 4 | 4 | 2 | 10 | 斬れ味レベル+1 | ||
毒 | -4 | -4 | -4 | -4 | -4 | -20 | 毒倍加 |
ガンナー
部位 | 装備名称 | スキル系統 | スロット |
---|---|---|---|
頭 | クシャナRスーラ | 炎熱適応+4, 毒-4 | ◯ーー |
胴 | クシャナRバダル | 炎熱適応+4, 毒-4 | ーーー |
腕 | クシャナRマカーン | 装填数+4, 毒-4 | ◯ーー |
腰 | クシャナRアドミ | 装填数+4, 毒-4 | ◯ーー |
脚 | クシャナRハディ | 炎熱適応+2, 装填数+2, 毒-4 | ーーー |
スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 計 | 発動スキル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
炎熱適応 | 4 | 4 | 2 | 10 | 南風の狩人 | ||
装填数 | 4 | 4 | 2 | 10 | 装填数UP | ||
毒 | -4 | -4 | -4 | -4 | -4 | -20 | 毒倍加 |
管理人コメント
村人の依頼クエスト「ナグリ村の村長の依頼」をクリアすることで作成可能となる、獰猛素材を取り入れたクシャナシリーズです。クシャナ(S)シリーズからデザインが多少変化し、剣士装備は顔が見えるようになり、ガンナー装備は少し刺々しくなりました。
一式によるスキル構成はクシャナSシリーズに近く、剣士・ガンナー共通で暑さ無効の代わりに「南風の狩人」が発動しています。また、ガンナーの場合は「装填数UP」のスキルが発動し、ライトボウガン一択しかなかったクシャナSよりも武器選択の幅が広がりました。
一方、マイナススキルである毒倍加は一式装備の場合削除することが非常に困難です。毒を使わない相手であれば問題は無いのですが、ゲリョスやオオナズチと戦うのであれば最早別の装備を用意することをお勧めします。